LS Hubのご利用環境についてご案内します。まずは下記環境が整っていることを確認してください。
- Wi-Fiネットワーク:2.4GHz ※5GHzの場合は接続できません、2.4GHz回線のWi-Fi名を見つけてください。
- 電源:100-240v
- スマホOSバージョン: Android 4.2以降/iPhone iOS 10.0以降
LS Hub設置環境と各デバイスの距離
各デバイスの通信方式やLS Hubとの距離・位置を考慮してLS Hubを設置してください。
No | 通信方式 | 接続デバイス例 | 接続距離 | 設置場所の注意事項 |
---|---|---|---|---|
1 | Wi-Fi | スマートスピーカー(AIスピーカー)GoogleHome, Amazon Echoなど Beseye Camera | 接続距離は物件により異なります | 電波の特性上、建物の構造・間取り・家具の配置などにより、電波が届かない場所が発生することがございます。予めご了承下さい。 |
2 | BLE (Bluetooth) | LS Push、 Linkey Lockなど | 約30m | 鉄はBLE(Bluetooth)を通しませんので、LS Hubとデバイスの間の環境に鉄製の壁や天井などがないか、ご確認ください。 |
3 | ZigBee | LS TouchなどのLEDライト | 約50m | LS Hubからデバイスを消去する際に、デバイス本体のリセットも必要になります。 (リセットの方法はデバイスにより異なります。) |
4 | Z-Wave | LS MultiSensor、LS DoorSensorなどのセンサー機器 | ||
5 | IR(赤外線) | テレビ、エアコンなどの一般的なリモコン接続機器 | 約7m | 直線距離で約7m、操作する時にLS Hubとデバイスの間に障害物が無いかご確認ください。 |
二部屋以上でのご利用の場合
IR(赤外線)のデバイスに関しては、ハブが別の部屋にある場合は壁などの障害物を挟むため操作が難しい場合があります。別部屋のIR(赤外線)デバイスを操作する時は、IRエクステンダー(赤外線拡張で)があれば操作可能になります。今後LS HubにつながるIRエクステンダー(赤外線拡張デバイス)もご紹介していきますので、ぜひご期待ください。
お手持ちの家電とも繋がります
テレビ、エアコン等の赤外線リモコンも
※各家電の赤外線受信口が届く範囲にLS Hubを設置してください