一部のお客様において起きていた、学習リモコン機能を利用したデバイスがスマートスピーカーから動作していない不具合については、下記ガイドをご確認いただきまして、最新のファームウェアにしてからご利用をお願いいたします。
※デバイスを1つ以上追加した上で開始してください。
- Google Homeアプリをダウンロードしてください。
- Google Homeの設定が完了したら、アプリのホーム(家のアイコンをタップ)を開いてください。
- 画面の左上にある”プラスマーク”(追加)をタップしてください。
- 「追加」の画面が開いたら、「デバイスのセットアップ」をタップしてください。
- 「デバイスのセットアップ」画面が開いたら、「すでにセットアップされているデバイス」をタップしてください。
- 「LiveSmart」を選択(アルファベット順に並んでいます)
- LiveSmartアプリで登録したメールとパスワードを入力してログインをします。
- 「デバイスの選択」で登録したいデバイスを1つ選択します。選択したら右下の「次へ」を押します。
- 「次へ」を押すと、「家の選択」画面になります。下記のリストまたは、新たに「他の家を作成」をし、家の選択を行います。選択後、右下の「次へ」をタップします。
- 「家の選択」が完了後、「このデバイスの場所の選択」を行います。デバイスを登録したい部屋を選択し、右下の「次へ」をタップします。
- 2つ目以降のデバイスの登録方法は、8〜10を繰り返すことで登録ができます。
デバイスの登録が全て済んだら、左上の「×」のボタンを押し、終了します。
- 終了すると、ホーム画面に戻ります。ホーム画面では、Google Homeに登録したデバイスの他に、「リンク済み」というカテゴリーのデバイスを確認することができます。
※「設定を更新できませんでした。接続をご確認ください」というメッセージが表示されて、アカウントリンクができない場合は、ブラウザをGoogle Chromeアプリにしてお試しください。
Google Chromeでも同様の現象が起きる場合は大変お手数ですが、Firefoxアプリをダウンロードして、Firefoxブラウザでお試しください。
Googleアシスタントがデバイス名やルール名を正しく認識してくれない場合は、下記をご確認ください。
以上で登録/準備は完了です。