ダウンロードしたリモコンが、お客様が普段利用しているリモコンのボタンと異なる動作をした場合、以下の手順で個別の再登録をすることによって不具合を解消することができます。
また、グレーアウトしているボタンも、リモコンボタンをペアリングすることで追加ができます。
<設定手順>
- 画面右上の「編集」ボタンを押してください。
画面はテレビのリモコンですが、シーリングライトや赤外線の各リモコン画面の右上から同様の操作が可能です。
エアコンの場合は「自分でリモコンを作る」のページをご覧ください。 - 登録したいボタンをタップしてください。
ここでは電源ボタンを登録します。 - 指示を読み、「ペア」のボタンを押します。
- 「リモコン認証中」が表示されると、LS Mini本体のLSロゴと緑色のLEDランプの間にある赤いランプが点灯します。
その赤いランプに向けて登録したいリモコンのボタンを押してください。
赤いランプとリモコンの距離は2㎝以内まで近づけてください。
それでもペアリングできない場合は、LS本体にくっつけるようにして赤いランプに向けてボタンを押してください。 - 「キーが正常に認証されました」と出ればペアリング成功です。
- 「キーが認証できませんでした。もう一度お試しください」というメッセージが出る場合は、下記の点に注意して再度上記手順の2に戻り、ペアリングをしてください。
- 赤いランプと赤外線の発信口の距離を2~3㎝にしてください。
- ペアリング時に「1回だけ」ゆっくりと押してください。